本文へ移動
TEL.
075-603-128
文字サイズ:
標準
大
特大
検索
~第4期 伏見区地域福祉活動計画 基本理念~
幸せを分かち合おう!
共に生きる『福祉のまち伏見』
トップページ
伏見区社協のご案内
情報公開
役員名簿
学区社協について
活動助成金 申請・報告様式
事業紹介
伏見区ボランティアセンター
お知らせ・事業報告
ボランティア募集情報
日常生活自立支援事業
生活福祉資金貸付制度
機材等の貸出
地域支え合い活動創出事業
お役立ち情報(成果物)
発行物のご案内
会員加入のお願い
調査活動
お問い合わせ
リンク集
サイトマップ
ボランティア相談
イベント実施案内
新着情報&お知らせ
2023-05-22
広報紙「伏見の『わ』」(vol.46)を発行しました。
2023-02-22
広報紙「伏見の『わ』」(vol.45)、「ボランティアF」(2023年2月)を発行しました。
2023-01-12
私の紹介したい伏見区の“ええとこ!”開催について
オススメ
2022-11-22
広報紙「伏見の『わ』」(vol.44)、「ボランティアF」(2022年10月)を発行しました。
2022-11-08
醍醐ふれあいトレジャーウォーキングの開催 のご案内
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
緊急小口資金・総合支援資金の特例貸付について
新型コロナウイルスの影響による休業等により収入が減少した世帯に対する生活費等の特例貸付は令和4年9月30日をもって受付を終了しました。
住居確保給付金につきましては、引き続き『京都市社会福祉協議会 新型コロナ感染症にかかる貸付・給付総合窓口』で受け付けていますので、制度の利用を検討されている方は下記の電話番号にお問い合わせください。
<問い合わせ電話番号>
075-708-7405
受付時間:午前9時~午後4時(土・日・祝日を除く)
詳しくはこちら
お問い合わせ・ご相談窓口
ご質問やご相談など、お電話またはメールにてお気軽にお寄せください。
TEL.075-603-1287 【開所時間】8:30-17:15 【定休日】土・日・祝日・年末年始 他
メールを送る
TOPへ戻る